人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おおさか環状自然歩道 生駒登山口バス停~生駒山~十三峠

日曜日に、生駒登山口のバス停から十三峠まで歩いてきました。
空には雲ひとつ見当たらないほど天気が良かったのですが、まだ朝日を浴びていない場所の草木には霜が降りています。
おおさか環状自然歩道 生駒登山口バス停~生駒山~十三峠_e0035757_16313726.jpg

普段、気にも止めない雑草も霜が付くと違った表情が見えるので面白い。
おおさか環状自然歩道 生駒登山口バス停~生駒山~十三峠_e0035757_16314933.jpg

落ち葉を踏みながら、一息歩くと府民の森くさか園地。
くさか園地から、ぬかた園地と歩き続けると、生駒山への標識あります。

生駒縦走歩道は、生駒山の山頂は通りません。
ちょっと寄り道して生駒山山頂へ行くと、642mの山頂一帯は遊園地でした。

山頂遊園地は12月から3月中旬まで冬季休園で、ガランとした人気の無い園内は、時折ハイカーが歩く他は白黒のコロコロしたネコが日向ぼっこをしているくらい…

再び縦断歩道に引き返し、先へ。

ぬかた園地を抜けると、田んぼに囲まれた集落があり、道の端にゴソゴソ動く茶色い生き物がいました。

よく見るとニワトリ。
お腹のあたりの土を足でかき出しては、もぞもぞしています。
おおさか環状自然歩道 生駒登山口バス停~生駒山~十三峠_e0035757_16324145.jpg

卵でも産むつもりなのでしょうか。

集落を過ぎるとすぐに府民の森なるかわ園地へ。
なるかわ園地の芝生の山頂まで登ると、ちょうどお昼ごろで、ポカポカと暖かい。

木々には、野鳥がやかましく鳴きあっています。
野鳥を撮ろうと、何回かカメラを向けましたが、小鳥の撮影は難しい。

羽の模様から、コゲラでしょうか。
おおさか環状自然歩道 生駒登山口バス停~生駒山~十三峠_e0035757_16332647.jpg

こちらはエナガ。
おおさか環状自然歩道 生駒登山口バス停~生駒山~十三峠_e0035757_16342689.jpg

他にもメジロ、ヤマガラなどたくさんの野鳥がいます。

咲いている花は、山茶花?くらいです。椿かも・・・
おおさか環状自然歩道 生駒登山口バス停~生駒山~十三峠_e0035757_16344024.jpg

降り道で、落葉に羽を広げて止まっている蝶がいました。
タテハチョウの仲間のテングチョウです。
おおさか環状自然歩道 生駒登山口バス停~生駒山~十三峠_e0035757_16345637.jpg

テングチョウは成虫で越冬しますが、冬でも暖かい日は活動する、との事。

信貴生駒スカイラインを横目で見ながら、鍵の重みで立ち入り禁止になった鐘の鳴る展望台を経て、今回の終点十三峠へ。
十三塚の林。本日は一日中快晴でした。
おおさか環状自然歩道 生駒登山口バス停~生駒山~十三峠_e0035757_16351578.jpg

十三峠から下山して今回はここまで。
by kou_shino | 2008-01-07 16:46 | おおさか環状自然歩道(25頁) | Comments(2)
Commented by ゆう at 2010-03-22 17:54 x
4/1ごろに京阪バス 1日乗車券 大阪版を利用して
JR津田駅からおおさか環状自然歩道を通り、近鉄石切駅又は
瓢箪山駅まで帰ろうと思いますが、ぬかた園地あたりは
いのししが出るそうなのでいのししを撮影してみたいと思いますが、
18時ごろに近鉄瓢箪山駅、石切駅に到着するのが
1番いい時間ですね。
Commented by kou_shino at 2010-03-22 19:09
ゆう さま
イノシシの痕跡は、あちらこちらで見る事ができますが、昼間のイノシシは、六甲以外では見た事はありません。
しかし、昼でも出てくる事があるかもしれませんので、無事イノシシの写真が撮れるよう祈っています。
夕方でしたら、出会う確率はあると思いますので。
名前
URL
削除用パスワード


主に関西の自然を散策しながら、出会った生き物や風景の写真と、ファーブルフォトで撮った顕微鏡写真のアルバムです。


by kou_shino

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

検索

カテゴリ

全体
接写(2頁)
ファーブルフォト(107頁)
小笠原(16頁)
山梨県(4頁)
石川県(4頁)
愛知県(6頁)
岐阜県(2頁)
三重県(14頁)
滋賀県(84頁)
京都府(117頁)
大阪府(102頁)
京都西山(45頁)
奈良県(66頁)
兵庫県(83頁)
和歌山県(9頁)
岡山県(2頁)
奈良盆地周遊型ウォーク(16頁)
京都一周トレイル(14頁)
おおさか環状自然歩道(25頁)
琵琶湖一周(18頁)
伊勢街道(6頁)
東海自然歩道(2頁)
猫(9頁)
花札(8頁)
干支(18頁)
その他(19頁)

タグ

(324)
(237)
(237)
(197)
(117)
(107)
(107)
(88)
(86)
(78)
(75)
(56)
(55)
(49)
(38)
(38)
(29)
(29)
(14)
(6)

最新の記事

武庫川から甲子園浜の野鳥
at 2024-02-28 22:16
奈良県 平城宮跡付近の野鳥 ..
at 2024-02-14 23:45
三重県 安濃川河口のハマシギなど
at 2024-01-31 23:19
三重県 安濃川河口のミヤコドリ
at 2024-01-28 17:38
マクロレンズテスト 2 クワ..
at 2024-01-18 18:39

以前の記事

2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
more...

ブログランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ 野生生物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村
人気blogランキングへ

*****リンク*****

日の出日の入り
巨大動物図鑑
翡翠との出会い

大阪市立自然史博物館
滋賀県立琵琶湖博物館

骨董品買取・古美術やかた

-----------------------
掲載写真の無断使用はお断り致します。著作権放棄していません。
-----------------------
リンクはフリーです。
報告なしでもOK。

記事ランキング

フォロー中のブログ

琵琶湖から-3
晴れ時々?日記
水・水・水 No.2
♪一枚のphotograph♪
ライフノート
SOLO*WALKER
銀色のピストルで
葦と棚田と自転車と、それ...

外部リンク

最新のコメント

川辺様 私もネット検索..
by kou_shino at 21:56
はじめまして. 庭のシ..
by 川辺孝幸 at 01:26
奈良公園
by 奈良公園 at 18:13
神尾美沙
by 北脇健慈 at 18:13
通りすがり様 コメント..
by kou_shino at 17:35
チュウサギ自体は珍しくな..
by 通りすがり at 14:41
佐伯勇
by 小笠原諸島 at 06:52
小笠原諸島
by 白川伸也 at 06:52
野洲川8
by 野洲川 at 18:38
阿部五郎 後藤祐乗
by 片山良庵 堀未央奈 at 18:37

最新のトラックバック

ライフログ


森のふしぎな生きもの 変形菌ずかん [PR]


粘菌―驚くべき生命力の謎 [PR]


冬虫夏草ハンドブック [PR]


コケのふしぎ なぜコンクリートの隙間や塀に生えるの?原始的な陸上植物といわれるワケは? (サイエンス・アイ新書) [PR]


地衣類のふしぎ コケでないコケとはどういうこと?道ばたで見かけるあの“植物”の正体とは? (サイエンス・アイ新書) [PR]


オトシブミハンドブック [PR]


カビ図鑑―野外で探す微生物の不思議 [PR]


田んぼの生き物図鑑 [PR]


クマムシ?!―小さな怪物 [PR]


野鳥の羽ハンドブック [PR]


僕らが死体を拾うわけ―僕と僕らの博物誌 [PR]


粘菌 その驚くべき知性 (PHPサイエンス・ワールド新書) [PR]


巨大津波は生態系をどう変えたか―生きものたちの東日本大震災 (ブルーバックス) [PR]


栗林慧全仕事―独創的カメラでとらえた驚異の自然 [PR]


ミジンコ 静かなる宇宙(MIJINKO,A Silent Microcosm) [PR]


クジラ・イルカ大百科 [PR]


自然紀行 日本の天然記念物 [PR]

ファン

ブログジャンル

自然・生物
旅行・お出かけ

画像一覧