人気ブログランキング | 話題のタグを見る

滋賀県 三島池散策

先週の木・金曜日に、京都でも雪がちらついたので、雪景色でも見られるか、と思い、滋賀県三島池に行きました。
近江八幡辺りからうっすらと雪景色が見られましたが、残念なことに、米原まで来ると雪は無し。

JR米原駅のホームで、近江長岡行きの電車を持っていましたが、時間になっても電車が来ない。
アナウンスによると、別の列車が小動物と接触したため、遅れが出たもよう。

おかげで、近江長岡駅から三島駅に向かうバスに間一髪間に合わず、駅から歩いて行く羽目になりました。
改札から出た時に、出ていくバスの後姿を見送る情けなさは、今回に限った事ではありません。

駅前に並んだタクシーを尻目に殺し、30分ほどトボトボ歩いて三島池へ。
雪化粧した伊吹山はよく見えましたが、三島池の湖面は、微風のせいか波で揺らぎ、逆さ伊吹は見られず。
滋賀県 三島池散策_e0035757_2249965.jpg

三島池は、今から約700年前に農業用水池として造られた池ですが、マガモ自然繁殖の南限地として、県の天然記念物に指定されています。
いわば、マガモの池です。

池にやってくる多くの方々が、カモに餌やりに来ているようですが、餌に集まって宴会を楽しんでいるのは、主にヒドリガモ、オナガガモ、アイガモたちです。
多くのマガモ達は、宴会に参加することなく、反対側の木の下で休んでいました。
滋賀県 三島池散策_e0035757_22291469.jpg

マガモの頭部の緑色も構造色で、光の加減によっては、紺色に見えたり、青緑に見えたりします。

宴会の主役はヒドリガモ達、2月まではオナガガモも多数いたようですが、ほとんどが北へ渡ったあとで、十数羽しか残っていませんでした。
滋賀県 三島池散策_e0035757_22493089.jpg

餌をまく人たちが現れたら、あっちへ行ったりこっちへ飛んだりけっこう忙しそう。
滋賀県 三島池散策_e0035757_22304452.jpg

滋賀県 三島池散策_e0035757_2231281.jpg

マガモと同じ模様で大きなカモが数羽いましたが、これらはアオクビアヒルか、それともアイガモでしょうか。
三島池には、田んぼから逃げたアイガモもいるそうなので、アイガモかも。

マガモとアオクビアヒルの雑種がアイガモらしいのですが、アオクビアヒルとアイガモの区別がつきません。
今回はアイガモとして扱います。

まゆ毛のあるアイガモ。
滋賀県 三島池散策_e0035757_22325541.jpg

マガモに比べると、アオクビアヒルやアイガモの模様は、雑然としているように見えます。

突如始まった、アイガモの交尾。
滋賀県 三島池散策_e0035757_22331144.jpg

途中から別のオスが横やりを入れてきて、二羽でメスの頭部を水面下に沈めるので、メスがかわいそうになります。

こいつもアイガモでしょうか?
滋賀県 三島池散策_e0035757_2233266.jpg

一緒にいたアイガモのオスと同じように、首に白い輪がありますが色が全然違う。
エクリプスでもない感じで、そもそもこいつは、オスなのかメスなのか。

エクリプスとは、派手な色合いの羽を持つカモ類のオスが、繁殖期をすぎた後、メスに似た地味な羽に変わった状態の事。

他のアイガモと比べると。
(左側がアイガモのオスとメス)
滋賀県 三島池散策_e0035757_22334136.jpg

比べて見ると、オスのようにも見えますが、メスと同じような鳴き方をしていました。
アイガモのニューハーフですかね。

池の周りを歩くと、のら猫も数匹寝ているのを見かけました。
ノラ猫も多いようです。

途中で散らばっていた大量の羽毛、カモが猛禽にやられた跡でしょうか。
それとも猫か?
滋賀県 三島池散策_e0035757_22382375.jpg

上空には、何種類かの猛禽類が飛んでいます。
滋賀県 三島池散策_e0035757_22383956.jpg

写真は分かりにくいですが、羽が白っぽいのでミサゴかなぁ。
よくわかりません。

池にある人工島を双眼鏡で覗くと、オシドリの姿が見られました。
滋賀県 三島池散策_e0035757_2239943.jpg

オシドリは20数羽いるもよう。
オシドリ、マガモ、ヒドリガモ、カルガモ並んでいったい何を見ている?

午後になっても、水面の波は止まず。
滋賀県 三島池散策_e0035757_22392116.jpg

快晴ですが、三島池は最後まで鏡になってくれませんでした。
寒いし、花粉のせいか鼻がむず痒いし、逆さ伊吹は諦めて帰ることに。

最後に、三島池でウロウロしていたノラニャンコ達の一部。
滋賀県 三島池散策_e0035757_22393149.jpg

猫というのは、すごい表情でアクビをするのですね。
by kou_shino | 2011-03-08 23:01 | 滋賀県(70頁) | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


主に関西の自然を散策しながら、出会った生き物や風景の写真と、ファーブルフォトで撮った顕微鏡写真のアルバムです。


by kou_shino

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

検索

カテゴリ

全体
接写(2頁)
ファーブルフォト(107頁)
小笠原(16頁)
山梨県(4頁)
石川県(4頁)
愛知県(6頁)
岐阜県(2頁)
三重県(14頁)
滋賀県(84頁)
京都府(117頁)
大阪府(102頁)
京都西山(45頁)
奈良県(66頁)
兵庫県(83頁)
和歌山県(9頁)
岡山県(2頁)
奈良盆地周遊型ウォーク(16頁)
京都一周トレイル(14頁)
おおさか環状自然歩道(25頁)
琵琶湖一周(18頁)
伊勢街道(6頁)
東海自然歩道(2頁)
猫(9頁)
花札(8頁)
干支(18頁)
その他(19頁)

タグ

(324)
(237)
(237)
(197)
(117)
(107)
(107)
(88)
(86)
(78)
(75)
(56)
(55)
(49)
(38)
(38)
(29)
(29)
(14)
(6)

最新の記事

武庫川から甲子園浜の野鳥
at 2024-02-28 22:16
奈良県 平城宮跡付近の野鳥 ..
at 2024-02-14 23:45
三重県 安濃川河口のハマシギなど
at 2024-01-31 23:19
三重県 安濃川河口のミヤコドリ
at 2024-01-28 17:38
マクロレンズテスト 2 クワ..
at 2024-01-18 18:39

以前の記事

2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
more...

ブログランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ 野生生物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村
人気blogランキングへ

*****リンク*****

日の出日の入り
巨大動物図鑑
翡翠との出会い

大阪市立自然史博物館
滋賀県立琵琶湖博物館

骨董品買取・古美術やかた

-----------------------
掲載写真の無断使用はお断り致します。著作権放棄していません。
-----------------------
リンクはフリーです。
報告なしでもOK。

記事ランキング

フォロー中のブログ

琵琶湖から-3
晴れ時々?日記
水・水・水 No.2
♪一枚のphotograph♪
ライフノート
SOLO*WALKER
銀色のピストルで
葦と棚田と自転車と、それ...

外部リンク

最新のコメント

川辺様 私もネット検索..
by kou_shino at 21:56
はじめまして. 庭のシ..
by 川辺孝幸 at 01:26
奈良公園
by 奈良公園 at 18:13
神尾美沙
by 北脇健慈 at 18:13
通りすがり様 コメント..
by kou_shino at 17:35
チュウサギ自体は珍しくな..
by 通りすがり at 14:41
佐伯勇
by 小笠原諸島 at 06:52
小笠原諸島
by 白川伸也 at 06:52
野洲川8
by 野洲川 at 18:38
阿部五郎 後藤祐乗
by 片山良庵 堀未央奈 at 18:37

最新のトラックバック

ライフログ


森のふしぎな生きもの 変形菌ずかん [PR]


粘菌―驚くべき生命力の謎 [PR]


冬虫夏草ハンドブック [PR]


コケのふしぎ なぜコンクリートの隙間や塀に生えるの?原始的な陸上植物といわれるワケは? (サイエンス・アイ新書) [PR]


地衣類のふしぎ コケでないコケとはどういうこと?道ばたで見かけるあの“植物”の正体とは? (サイエンス・アイ新書) [PR]


オトシブミハンドブック [PR]


カビ図鑑―野外で探す微生物の不思議 [PR]


田んぼの生き物図鑑 [PR]


クマムシ?!―小さな怪物 [PR]


野鳥の羽ハンドブック [PR]


僕らが死体を拾うわけ―僕と僕らの博物誌 [PR]


粘菌 その驚くべき知性 (PHPサイエンス・ワールド新書) [PR]


巨大津波は生態系をどう変えたか―生きものたちの東日本大震災 (ブルーバックス) [PR]


栗林慧全仕事―独創的カメラでとらえた驚異の自然 [PR]


ミジンコ 静かなる宇宙(MIJINKO,A Silent Microcosm) [PR]


クジラ・イルカ大百科 [PR]


自然紀行 日本の天然記念物 [PR]

ファン

ブログジャンル

自然・生物
旅行・お出かけ

画像一覧